翻訳と辞書
Words near each other
・ ピアノソナタK.576
・ ピアノソナタの一覧
・ ピアノソナタ月光
・ ピアノソナタ殺人事件
・ ピアノソナタ第10番
・ ピアノソナタ第10番 (スクリャービン)
・ ピアノソナタ第10番 (ベートーヴェン)
・ ピアノソナタ第10番 (モーツァルト)
・ ピアノソナタ第11番
・ ピアノソナタ第11番 (シューベルト)
ピアノソナタ第11番 (ベートーヴェン)
・ ピアノソナタ第11番 (モーツァルト)
・ ピアノソナタ第12番
・ ピアノソナタ第12番 (ベートーヴェン)
・ ピアノソナタ第12番 (モーツァルト)
・ ピアノソナタ第13番
・ ピアノソナタ第13番 (シューベルト)
・ ピアノソナタ第13番 (ベートーヴェン)
・ ピアノソナタ第13番 (モーツァルト)
・ ピアノソナタ第14番


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピアノソナタ第11番 (ベートーヴェン) : ミニ英和和英辞書
ピアノソナタ第11番 (ベートーヴェン)[ぴあのそなただい11ばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ピアノソナタ第11番 (ベートーヴェン) : ウィキペディア日本語版
ピアノソナタ第11番 (ベートーヴェン)[ぴあのそなただい11ばん]

ピアノソナタ第11番 変ロ長調 作品22は、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン1800年に完成したピアノソナタ
== 概要 ==
このソナタが書かれた時期のベートーヴェンは旺盛な作曲意欲を次々に形にしていっており、足りなくなった羽根ペンを送ってくれるよう友人に依頼しているほどであった。そうした中、作品18の弦楽四重奏曲等と並行して1799年から書き進められ、翌年夏ごろまでににおいて仕上げられたとされる本作はベートーヴェンの自信作となる。「このソナタは素晴らしいものです」と自賛する本作に対し〔、作曲者が出版者のフランツ・アントン・ホフマイスターへ要求した金額は交響曲第1番七重奏曲と同額であったという。さらに出版時に自ら「大ソナタ」(Grande Sonate)と銘打っていることからも自信の程が窺われる〔。
ベートーヴェンの意気込みとは裏腹に現在ではこの作品が人口に膾炙しているとは言い難く、デニス・マシューズのように新しさが皆無であると酷評した専門家もいる〔。一方、本作を好意的に評価する立場からは、伝統に則った形式的枠組みの内に若者らしい伸びやかさを自在に発揮した、初期様式を締めくくるにふさわしい作品であると評されている。
楽譜は1802年3月にホフマイスターから出版され、ベートーヴェンを庇護したヨハン・ゲオルク・フォン・ブロウネ=カミュ伯爵に献呈された。伯爵には1798年にも作品9の弦楽三重奏曲が献呈されており、その際の献辞には「最高の作をわが芸術の最愛の愛護者に捧ぐ」と記されていた。同伯爵夫人アンナ・マルガレーテも伯爵同様にベートーヴェンを支持し、作品10のピアノソナタ(第5番第6番第7番)他の献呈を受けた人物であったが1803年5月13日にこの世を去っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピアノソナタ第11番 (ベートーヴェン)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.